カナダでの生活

外務省による所在調査の詳細と手続き:海外にいる親族が行方不明になったら?所在を確認する方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

カナダに住んでいると、家族との連絡が途絶えることが起こり得るという不安を感じることがありますよね。特に、海外に住んでいると、普段から連絡がついていた親族や知人と急に音信不通になると、さまざまな心配が出てきます。

今回は、そうした状況に直面した場合に、どう対処すればよいのか、日本の外務省や関係機関を通じて行方不明者の所在確認を行う方法についてご紹介します。

海外にいる家族や友人との連絡が取れない場合、その人が何らかのトラブルに巻き込まれている可能性も考えられますが、まずは冷静に対処することが大事ですね。

わさび

行方不明者の所在確認は、海外で親族や知人と連絡が取れなくなった際に、日本の外務省が支援してくれる重要なプロセスです。海外に住んでいる人の捜索が対象になります。

この記事の内容は、あくまで私自身の実体験に基づくものであり、すべてのケースに当てはまるわけではありません。状況は個々人で異なるため、実際に対応する際は、それぞれの状況に応じた慎重な判断が必要です。

日本から出国する際にやるべきこと

在留登録への登録

海外に住んでいる場合は、必ず外務省の「在留届」を提出することが義務付けられています在留届を提出することで、緊急時や自然災害が発生した際に、外務省からの連絡をスムーズに受け取ることができます。また、連絡が途絶えた際にも、外務省は在留届に基づいて迅速に対応できるため、所在確認の手続きがスムーズに進むことになります。

外務省オンライン在留届ウェブサイトはこちらへどうぞ

*画像は外務省オンライン在留届ウェブサイトより抜粋しました。

わさび

領事館や大使館の方はこの登録のデータを元に動かれています。登録と、最新の情報にしておくことは大事ですね。

在留届に含める情報:

  • 住所
  • 日本から出国する時期、日本への帰国時期(あくまで概算)
  • 緊急連絡先など
わさび

帰国時期や住所が変更になった場合は、速やかに在留届を更新することも大切ですね。

在留届が提出されていると、可能になること

画像は外務省オンライン在留届ウェブサイトより抜粋しました。

可能性として、以下のことが書かれてあります。

連絡手段の確保

家族や友人と連絡を取り合うために、複数の連絡手段を用意しておくことをお勧めします例えば、以下のような手段を事前に共有しておくと安心です。

  • 滞在先の住所、連絡先
  • LINE、Facebook、WhatsAppなどのSNS
  • メールアドレス
わさび

台風などの災害に遭い、スマホ(SIMカード)が壊れてしまったという話を聞いたことがあります。バックアップと取っていなかったため、携帯内、LINEの連絡先や会話が全て消えてしまったそうです。万が一に備えて、バックアップや、複数の連絡手段を持っておくと役に立ちますね。

外務省へ所在調査を依頼する

外務省(大使館、領事館含む)のサポート内容

外務省は、現地警察との連携や、捜索の方法に関する助言を提供します。

犯罪に巻き込まれた可能性がある場合には、外務省を通じて現地警察への捜索依頼を行うことが可能です。

ただし、外務省自体が直接捜索活動を行うわけではなく、現地の状況に合わせた助言やサポートを提供する形になります。

外務省への依頼手続き

所在確認を行うために、外務省へ依頼することができます。手続きの流れは以下の通りです。

外務省ウェブサイトはこちら

手続きの流れ:所在調査(三親等内の親族からの依頼)

  1. 留意事項
  2. 調査依頼のための必要書類(申請は郵送でのみ受け付け)

実際に外務省へ所在調査の依頼をする場合はこちら

所在調査が必要な状況は?

連絡が一定期間取れなくなった場合には、所在確認を開始するタイミングを判断する必要があります。このタイミングは個々の状況や関係性によるものだと思います。

わさび

例えば、以下のようなケースが考えられると思います。

  • 定期的に連絡しているが、相手から長期間返信がない場合
  • 明確な目的(留学、観光)があり、突然連絡が取れなくなった場合

留意事項に以下の内容が書かれてあります。以下の場合は、依頼を受け取れないとのことです。

(3)本調査依頼は、連絡先がわかっているにもかかわらず単に親族間で連絡をとっていない事情が認められるとき、あるいは連絡可能なすべての親族や知人に所在確認を行っていない事情が認められるときにはお受けできません(本調査は、親族間において長きにわたり連絡がつかない状態が続いていて、所在も親族間で確認できない場合に限り依頼をお受けしています。)。

調査結果はどれくらいで届く?

留意事項に以下の内容が書かれてあります。

(5)本調査は、依頼を受けてから回答までに数か月かかる場合があります。

わさび

私の場合、申請書を提出してから受け取りまでに2ヶ月ほどかかりました。結果についても、日本の指定した住所に郵送で送られてきたのを覚えています。

まと

今回の記事では、海外に住む親族や知人との連絡が取れなくなった際に、外務省のサポートを活用して所在確認を行う方法を紹介しました。しかし、最も重要なのは、行方不明になる前にできる準備です。

まず、海外に住む際には必ず在留届を提出することが大切です。これにより、外務省が迅速に状況を把握し、緊急時に対応できる基盤が整います。また、家族や友人と日常的に連絡を取るために、複数の連絡手段を用意しておくことも大事です。携帯電話だけでなく、メールやSNS、メッセージアプリなど、いくつかの方法で連絡が取れるようにしておくことで、連絡が途絶えたときのリスクを軽減できます。

ABOUT ME
怠惰なわさび
日常生活、英語、仕事について書いています。